2011年11月27日日曜日

Vブレーキは難しい。。

誕生日なのに、ずっと寝てました。。
今日いい天気だったのに。

ま、よい機会なのでクロスバイクとロードバイクのメンテナンスを。

ロードバイクは、各種点検(増し締めと注油)。
クロスバイクは、ブレーキワイヤーとシューの交換、リムテープ(リムフラップ)の交換。
Vブレーキ周りは初めての経験なので、ちょっとビビり気味。。

---
■Vブレーキワイヤーの交換

 どんな構造になってるのかと思ったけど、思ったより単純な構造でした。
ワイヤーをカットして、手元のブレーキの所からタイコを下に押すだけ。

ワイヤーが通る溝が下にあるので、それに沿ってタイコを押し下げると
簡単にワイヤーが取れました。
交換は、ロードのキャリパーよりも楽かも。

所要時間は、15分くらい。

---
■Vブレーキシュー交換

シュー交換は、難しかった。。
というか、交換できませんでした。

交換する新しいシューから飛び出てるボルトの直径が、
ワッシャーやナットよりも大きかった。。

これ注文する時、あんまり確認しなかったんだよな。。
冷静に考えると、TEKTROのVブレーキになんでシマノのシューを買ったのかw

ということで、外したもうシューをもう一度付ける作業へ。
これがまたうまくできない。

ブレーキレバー引いてリムに合わせて、シューを仮止めして
その後グイっと締めると、シューが微妙に動いて思った所に行かない。

ちょっと締める方向からずらして仮止めして、締めるとちょうどいい所にくるようにするのに要した時間1時間。

外寒かったよ。。風邪悪化したよ。。

という事で、交換シューの選定は適当にしてはダメという事を学びました。
小学生かw

---
■リムテープの交換
これは一度やったことあるので、ちょっと楽。

パンク修理と同じ要領でタイヤとチューブを外して、リムに張り付いてるテープを剥がして準備完了。
バルブ穴を合わせて、ドライバーで固定してあとはちょっとテープを伸ばしてリムに張り付けて終了。

前は、何か糊みたいなのでくっついてると思っていました。
所要時間10分くらい。

これで、通勤時のトラブル減るといいなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿