2012年1月29日日曜日

凍結レポート―梅の木、風張林道、他―

一日時間が取れたので、ロングに行こう。。
かと思ったけど、寒すぎて二度寝したのが5時。二度目の起床は8時。
割と寒いの得意だと思ったけど、今年は寒すぎる。

この寒いなか、伊豆半島一周したり東京湾一周したりしてる人
ほんと尊敬します。オレには無理。

ってことで、近場を走るかーといつものコース。

二つ塚(リハビリテーション病院)~梅の木~風張林道~梅ガ谷
の120㎞コース。

凍結も、まぁ都内だし大丈夫だろう。。とか考えてたのが甘かった。

■二つ塚峠(リハビリテーション病院)
ここ本当に東京?
つるっつるで、ここまで乗ってこれたのが逆にすごい。
ここで転倒したので、この先は押し歩き。
多摩リハビリテーション病院前は、ドライだったのでそこからは乗れました。

本線に合流すると、全然凍結なかったので本線は凍結してない模様。

---
■梅の木峠
つるつる温泉までは大丈夫。
林道はご覧のありさま。
MTBの人に途中で会ったんですけど、タイヤにめっちゃ雪ついてたんで
「あ、これはダメだな」と思ったけど、話のネタに行ってみたらと言われちゃー仕方ないw

ちょっと交通量があるのが逆にダメなようで、つるっつるでした。
2月も無理そうな予感。好きな峠だったのに。。

---
■風張林道
キノコセンターまであと4㎞の看板が出たら、あっという間に道路に雪。
それまでは、近隣の人が融雪剤蒔いてたおかげで凍結も無し。
ここまで8㎞ほどあったので、割と登ってこれました。
でも。。

気温がめっちゃ寒いです。
坂登ってるのに汗かかないし。
下りは、手足が凍りました。

木から落ちてくる雪が、太陽の光を反射して綺麗でした。

---
■梅ケ谷峠
ここは完全ドライ。一番状態よかったかも。
いつもと変わらずに登れました。

ここが一番頑張った。
とりあえず二つ塚と梅ケ谷が登れれば、とりあえず坂練はできそう。
 
---
■おまけ
風張林道に行く道の途中の豆腐屋。
・檜原豆腐ちとせ屋
揚げたてはほんと美味しいです。

冬場は、二つ塚~風張林道が手頃でよいかも。
あともう一つ、登りやすい坂ないかなぁ。

2012年1月28日土曜日

心拍計復活!

Cateyeのサポートにまでメールしたのに
こっちで検査するから、Cateye宛に送ってくださいとまで言われたのに

送る前に、もう一度。。と思ったら
しっかり反応しました。よかった送る前で。。

原因は、センサーIDがなんらかの原因で初期化されてたようです。
なんで、再度設定しないと表示されなかったみたい。

IDを再設定したら、普通に反応しました。
ただ、冬場は汗かかないと反応しにくいみたい。
また、V3 CC-TR300TWは、しばらく反応がないセンサーはOFFにしちゃうみたいで
まったく無反応だったのに、どっかのボタンを押すと急に表示されてりしました。

うーん、オートで拾って欲しいなぁ。
速度やケイデンスもそうなんですけど。CC−RD300Wとかはオートで動くのに。

なので、心拍基準のローラー復活。
だた、ケイデンス110の20分*2は継続して挑戦中。
最初の20分はできるんですけど、次の20分がどうしても我慢できない。。

精進精進。

余談ですが、心拍計が治った日にベルが壊れました。
買ってからそろそろ2年。
いろんな所にガタがきてるのかも。。

2012年1月21日土曜日

心拍計壊れる。。

今年もよろしくお願いします。。。って、もう1月も終わっちゃいますけど。
年始にヒドイ風邪をひいたり、家族が増えたりと今年もしょっぱなから激動の年で
ようやくローラーで自転車乗り始めました。

今年は、自転車乗れる時になるべく乗っとかないと。

って事で、イソイソとローラーにいそしんでるんですけど
頼みの綱の心拍計が、今年に入ってうんともすんとも言わなくなっちゃいました。。

CateyeのCC-TR300TWを買ったのは、一昨年の暮れなので1年ちょっとで故障。
電池変えても改善せず。
うーん、もうちょっと耐久あげて欲しいなぁ。

前兆はあったんですけどね。
付けてないのに、心拍120とか表示されたり。
上記症状が出始めたら、要注意です。

とりあえず新しいのを買うのは、お財布的に痛いので
Cateyeのサポートにメールで問い合わせ中。
交換修理になっちゃうかな。


---
という事で、心拍がローラーで見えなくなったので
変わりにケイデンスを目安にローラーしてますけど。。

これがきっつい!

ミノウラの固定V270-2の最大負荷で、ケイデンス110を20分*2本を目標に頑張ってますけど
気が付くと105くらいに落ちてる。

後5が上がらない。

こうなると俄然やる気になっちゃいますね。
とりあえず今月中に110キープできるようになりたいなぁ。