2012年11月25日日曜日

のんびり紅葉狩り

日曜は、嫁さんから2時半まで乗っていいよと許可をもらったので
久しぶりのロングライド。前回は大弛なんで、3週間ぶり。

今回は、雛鶴から松姫、鶴峠と行こうと思ったけど
雛鶴で痛恨のミスコースしたのでルート変更。

和田~雛鶴~大月ガーデンCC~大月上野原線~大垂水+子仏峠と
大きな登りこそないけど、アップダウンがきついコース。

何気に大月上野原線から大垂水まで旧甲州街道だったりw
本当の道は、中央自動車道でほとんど潰されちゃったみたいですけどね~。

---
出発は5時。
Garmin読みで温度は5度くらい。

今日の装備は、いつものソフトシェルジャージとこの前買ったCraftのインナー
このCraftのインナー、予想以上にあったかい。

和田峠で脅威の0.9度になったけど、それでもそんなに寒くなかった。
でも、頂上まで若干登ってからかも。
裏和田の下りは。。汗が冷えて極寒でした。。

白とびしてる。。orz
白い裾野が綺麗に見えて、本当に綺麗でした。
この日は、どこからでも富士山見えて、マニアも羨む富士山充でしたw

---
今回は、新しいコースを2つ。
一つは、雛鶴の下りから大月ガーデンCCへの登り。
もう一つは、桂川ウェルネスパークへの登り。

雛鶴までちょっと時間押しでまだ松姫行く気まんまんだったけど、
この大月ガーデンCCへの入口が、全然わからず。。

いったん通り過ぎて、麓のセブンイレブン見えてきちゃったから引き返して、
どこだどこだとゆっくり探してようやく発見。
神社と民家の間に、小っちゃく大月ガーデンCCはこっちみたいな看板出てました。

わかるかっ。

カントリークラブへの道って、たいがい激坂系だったけど
ここはそんな事もなく。道は狭いけど走りやすい道でした。林道走り慣れてる人なら問題なし。

ここからも綺麗に富士山。が、iPhoneだとダメなのかも。
ロスで30分以上遅れたので、もう松姫はあきらめ。観光モードに。


猿橋の紅葉。
見事に色づいてて眼福眼福。

---
ちょっとR20走ってから、桂川ウェルネスパークへ。
ここは看板がでっかく出てるから迷わず。

久しぶりの大月上野原線。
車少ないし、適度なアップダウンあるしで好きな道の一つ。
雛鶴とちょっと似てるかも。

いやー、いい天気。
もう撮ってたらキリが無いほど、どこもかしこも綺麗。
ほんとサイクリング日和。

---
最後の大垂水だけTTモードで。
勾配がちょうどいいのか、ぎりっぎり心拍90%をキープして登れて
最後スプリントで頂上まで。11分51秒。もうこれ以上は無理ってくらい出し切った。。

ロード乗りがいっぱいだった。そりゃこの天気だったら乗るよね。

---
帰りに八王子の銀杏見て、浅川沿いに見つけたパン屋によって終了。


このパン屋。コロッケパンとカレーパンが美味しかった。

今日も楽しかった。嫁さんに感謝。

---

2012年11月24日土曜日

EscapeR3 コンパクトクランク化計画 vol.2

先日クランクを買ったのは、クロスバイクのクランクを交換するためだったんだ。。
ナンダッテー。

というのはまったくの嘘でw
アルテSLが欲しくてひねり出した言い訳だったんですけど。。

ここ最近、EscapeR3に着いてるクランクが、動きが渋くなってるんで
あながち間違ってはいなかったかも。

---
という事で、前も検討した通り
105コンパクトクランクと105BBが手元にあるので
俄然実現の可能性が高くなってきました。

調べた所
・BB
スクエアテーパー -> ホローテック2
に必要な工具
TL-FC11(EscapeR3のクランク外し)
TL-UN74(スクエアテーパーのBB外し)
BBT-9(ホローテック2のBB取り付け)
・モンキーレンチ

おおう。。なんか必要な道具が多い。。
さらに、今後使いそうにないものが。。
さらにさらに、職場近くのショップで上記工具全部合わせたよりも安く交換できそう。

という事で、そのお店で交換する事にしました。
楽しみ~♪

ただし、FDは変えないので変速能力は落ちるだろうな。。
とりあえずインナー固定、できればアウター使えれば御の字。
グリップシフトなんで、手元で微調整できると信じてるw

---
ちなみに、スプロケも交換。
こうやってみると、倍くらい違うw
まぁ付属のスプロケ、確か32Tだったし。
今回は、12-21Tにしてみました。
ギア変えても、違和感ないくらいギアが細かくなった。

Escapeも徐々にグレードアップしてくなぁ~。

2012年11月19日月曜日

クランク交換

どうも冬場になると物欲が高まるようでw

英国からちょっと早い誕生日プレゼントが。セルフだけど。。

Craft - Active クルーネック長袖ベースレイヤー
PARKTOOL(パークツール) ボトムブラケットツール BBT-9
Shimano - HG50 8スピードカセット

そして大物はこれ
Ultegra SL FC-6650G
か、かっこいい。。
6700も考えたんですけど、今ONIXに着いてるのが105-5600系なので
互換を考えて、これに。
そもそもクランク壊れてもいないのに、買う必要は。。(ry

---
参考にしたのはここのサイト。写真がすごい見やすい。

というわけで、初めてのクランク交換。



パークツールのBB外しに、クランクのキャップ(?)を外すのも着いてるので便利です。
あとは、アーレンキーで緩めて。。



無事摘出完了。
約3年弱。。105、ありがとう。。なんか感慨深い。。

そして、手順を逆にして取り付け。


おお!痺れるくらいカッコイイ。カッコイイよONIX。

ただ、問題が一つ。
外れ止めプレートがちゃんと下がらない。。
うまく入ってないのかなぁ。。

2012年11月18日日曜日

寒い。。寒いよ。。

土日朝4時に勇んで起きたんですけど。。
寒い寒い。手足がこれでもかってくらい痺れて大変でした。

---
まだ土曜日は良かった。
そこそこ寒かったけど、がっつり追い込めたし。

いつもの連光寺から3本しっかり踏めた。
相変わらずタイムは出ないけど、先週みたいに不完全燃焼にはならず。

最初の坂部分と、最後の平坦前の坂。
ここの部分が難しい。
ここがすんなりあっさり行く時はタイムが良い時。
この違いがなんなのか。。調子だけじゃない気がするけど
やっぱり調子だけに左右されてるのかもw

---


---
朝4時半出発の日曜日。
前日の雨でがっつりウェット。。さらに多摩サイを覆う白い靄。
跳ね上げる飛沫とまとわりつく結露でビショビショ。。

走ってるのに寒い。。

青梅着くころには萎え萎えでもう帰る事に。

冬場は太陽登ってから短時間高強度の練習の方がよさそう。
今度から6時出発にしよう。。まだ脚先感覚無いとか大丈夫だろうか。

---
練習としてはいまいちだったけど、
星座が綺麗に見えたり、多摩サイの朝もやとか
サイクリングとしては楽しかったw


太陽が出たら一気に暖かくなった。
やっぱり太陽は偉大だ。


---

2012年11月10日土曜日

久しぶりの朝練

今日は定期の朝練。
定期といいつつ、前回朝練したのは10月13日。ほぼ一か月振りw

今日は走る前からいい所無し。
バーテープは巻いてないし、ディレイラーは曲がって変速入らないし
おまけに寒い!

寝坊して5時半に出たにも関わらずまだ陽が登ってないとか。。
でも、朝焼けは息をのむ程綺麗でした。

---
連光寺(聖蹟側)はまずまず。
じわりじわりと背中からお尻で踏めてる感触が。

ただ、頂上付近になると呼吸器とくか肺が。
空気が冷たすぎて喘息引き起こした模様。。オウフ。

うーん、冬場は体暖まるまで無理はできないなぁ。
マスクでもしておこうか。

---
主目的の連光寺もひどいもの。
ここ最近90%まで追い込んでなかったから、最後がタレタレ。
これは朝練しっかり毎週やらないと。。

心拍85%と90%だと、全然体のキツサが違う。いや死ぬかと思った。

---
今日もいい天気。
明日も子の調子で、午前中はいい天気だといいなぁ。

---

2012年11月5日月曜日

Shock Doctorインプレ

Shock Doctorを使い始めてちょうど一か月
馴染んできたので、インプレでも。。って、あんま書くことないけどw

悩んでた脚の親指付け根辺りが痛かった症状は完全に消えたので
それだけでもよいお買いものでした。

最初違和感バリバリだった土踏まずの押し上げ感もややマイルドに。
マイルドなりにしっかりサポートしてくれるので、脚裏を拇指球と土踏まずで支えられます。
この辺が痛みが無くなった理由かも。

他の方のレポートにあるように、踵のホールド感はあんまり感じないかな。
回しやすくなったとか、パワーが伝達しやすくなったとかも特になし。

盛り上がってる所が若干土踏まずにとずれてる気がするのがひっかかる所。
あとは大満足。

SIDIのインソールで悩んでる人、すぐにでも交換した方がよいですよ~。
SPDにも導入しようかな。

2012年11月4日日曜日

大垂水から大弛へ

先日mixiコミュのイベントに参加してきました。
内容は
甲府の信玄像前に17:30に集合!
といういたってシンプル。

甲府。。とくれば。。行くしかないでしょ大弛峠!
前回見事に心をへし折られてすごすご退散した大弛。
負けっぱなしでは男がすたるっ!

---
という事で具体的には、
大垂水~鶴~柳沢~大弛と風張をやめて前回より難度を落とした感じ。。
ちょっと日和ましたw

朝2時起床。3時出発。
装備は、
・CRAFTのベースレイヤー長袖
・パールイズミのソフトシェルジャージ
・ヒートテックのスパッツ+レーパン
・フルフィンガーのグローブ
真冬の名栗もこれでいったし、大丈夫だろうと。

---
■大垂水峠~鶴峠
真っ暗な大垂水は昼間とは別世界。
車もそんな来ないし、ぽつぽつと灯る街灯が田んぼの電柱チックで
ありていに言うと見てはいけないものが見えそうw

そのままR20からK33へ。
気温は8度くらい。まだそこまで寒さを感じない。

鶴峠を相模側から登るのは何気に初めて。
松姫と違ってこっちは生活道路っぽいです。

特に問題なくサクっと登頂。
こっちからだとそんなに斜度がないっぽいです。
紅葉は、まだちょっと早い感じ。

---
■鶴峠~柳沢峠
おかしいと思い始めたのは鶴峠からの下り。
歯の根が合わずにカタカタ言う。
Garminの気温見たら、驚きの2.9度!
そりゃ寒いわけだ。。さらにヒルクラしたんで、汗かいてるから余計に寒い。

途中の今川峠がありがたかった。登り始めればあったかいし。
にしても、汗なのか水蒸気なのかバーテープやグローブがビショビショになるのはなんでなんだろ。。

道の駅丹波山に着いたのは7時40分頃。
ここでもじゃ吉さんと待ち合わせ。

いい天気!
でも寒い~。
止まってるとガタガタ震えてくるんで、もじゃ吉さん迎えに行って無事合流。

さて楽しい二人旅。
お互い久しぶりだったんで、近況や次期フレームの話やらで盛り上がってると
あっという間に柳沢頂上。
あれ、紅葉とかあんま見てないw

い、い、一応綺麗でしたよ(汗
※登る途中もトンネル付近はすごい綺麗でした。

お互い疲れてないようなので、そのまま下って補給ポイントのファミマへ。
この時で10時30分。すごい順調。
簡単に補給済ませて、いざ大弛リベンジへっ。

---
■大弛峠(麓~琴川ダム)
大弛は、前半の直登、中盤の林道、平坦、最後8㎞の登りに分けられると思うんですけど
この前半の直登が結構きつい。
とにかく直線、そして暑い。斜度もだいたい9%が5㎞程となかなか。
最初はそれこそ○○○○な話で盛り上がってたんですけど、信号すぎた辺りで無言。。
思えばあそこで脚が無くなったかも。

その後の林道パートでも、全然心拍が回復しないで
とうとうもじゃさんに遅れる。わかってたけど若干悔しい。

ここから先はヒルクラの醍醐味、折れそうな心との戦いw
もう止めようかと何十回思ったか。。

途中の水場の水が冷たくて、あんなうまい水飲んだの初めてとか感動しつつ
とりあえず前回の心折ポイント琴川ダムへ。

なんともじゃさんそこで待っててくれました。
すまぬ。。すまぬ。。

とりあえず、「各自のペースで行って、頂上で10分くらい経ったら降りてくる」
とルール決めて再出発。
さぁ、残り15㎞

---
■大弛峠(琴川ダム~頂上)
ダムを超えるとまた林道を通るんですけど、標高が高いせいか
一気に紅葉が進んでました。

特に一番斜度がきつい所は、紅葉(もみじ)がトンネルみたいに左右から延びていて
思えば写真撮ればよかった。。そんな余裕は当然無く。。
死に体にあの斜度(12%くらい)はきつかった。。

そこを超えるとしばらく平坦。

ちょっとヨーロッパな風景。行った事ないけどw

大弛峠まで残り8㎞の看板から最後の登坂。
もう時速8㎞くらいでしか登れない。今2時だから3時頃か。
もじゃさんもう着いてるかなぁ。降りてきたら引き返そう。
早く降りてきて、いや来ないで。天気いいなぁ。
とかもう頭はグルグル色んな思考が。

残り4㎞からは、もうサイコンしか見ていなくて
8㎞なんだから7分ちょっとで1km進む。
お、あと1分で1㎞減った。とかそんな事ばっかり。

残り1㎞。
なんか路駐が多い。あれ、あっちから対抗車くるよ?
ペダル外してやり過ごしたけど、クリートが入らない。。
入らない。入らないよ~ ->落車
幸いどこもダメージ無し。サドルが曲がったくらい。

もじゃさんが降りてきてくれた。

あれ、もう坂が無い。
頂上登れた~!

腰が伸びなくてなんか変なボーズにw
いやー嬉しい。よく登ったよオレ。

その後、そのままクリスタルライン行こうと思ったけど
なんか体の震えが止まらなくなってきたので、もじゃさんに泣きを入れて
山小屋へ。

山小屋だから~とか思ってたら、すごい立派なうどんが出てきた。
かき揚げにはエビが入っててまたこれが美味い。

でも、これでクリスタルラインに行く時間は無し。
もじゃさんには悪い事したなぁ。。申し訳ないです。
今度輪行で来て、登り倒しませう!

---
後は5時半信玄像前に集合するため、R140をひたすら南下。
間に合いそうなので、途中風呂入ってさっぱり♪

信玄像前は、いろんなコースで甲府入りした仲間と集合写真撮って無事終了。
飲み会では聞きたかった事や名前は知ってるけどお初の方とも挨拶できたし
楽しかった~けどあんまり覚えてない~w

そのまま各停から高尾で京王線に乗って帰宅。
久しぶりに200㎞乗れたし、大満足な一日でした。

明日の筋肉痛が怖いな~w

---