2012年7月29日日曜日

酷酷暑

前にもひどい暑さの時あったけど、
今日はもうそれに輪をかけてひどかった。。

80㎞ゆるゆる流して終了。

---
とりあえず入山峠だけは行こうと頑張ってみた。
五日市入る前に、Garmin読みですでに38度。

ただ、入山峠のアプローチに入ると木陰に気持ちいい~。
気温も一気に35度。

川でキャンプする車でごった返してましたけどね。。
くそ、オレもキャンプとかでキャッキャウフフしたいw

---
緩やかなの勾配から徐々にきつくなるタイプで、最後はきつかったけど
距離もちょうどいいし、何より五日市から和田峠に行くルートが開拓できるのは大きいかも。

頂上はあっけなかかったけど、八王子側の景色が綺麗でした。


もうちょっと路面綺麗だといいんですけどね。

---
本当は入山峠下って和田峠で締めようかと思ったけど
そんな根性もなく帰宅。暑いの得意だと思ってたんですけど、今日は無理でした。。

---


2012年7月23日月曜日

ホムセンのパーツクリーナー

オレの自転車の一番の消耗品って、ケミカル類とくにクリーナーなんですけど
一本1800円くらいするんですよね。それが1か月くらいでなくなる。
正直結構痛い。

なんで、以前から聞いていたホムセンのパーツクリーナー買ってきました。
買ったのはこれ。ちなみに前使っていたのはこれ
一本500円。もっと安い奴もあるみたいなんですけど、うちの近くのホムセンだと
これしかなかった。

で、どのくらい落ちるのかというと。。


ご覧のように真っ黒だったスプロケが。。

ピッカピカ!
チェーンもやってみましたけど、全然問題なし。

ホムセン。。侮れない。。

2012年7月22日日曜日

林道づくし

暑い暑いと嘆いたと思ったら、今日は半袖だと寒い。
先週は糞暑かったので、今日は名栗方面へ。
朝から鼻血が出たり、すっきり起きられなかったりと調子いまいちなので
二つ塚方面にはいかず、そのまま成木街道へ。

成木街道久しぶりだ~。。って寒い。。
霧で煙ってて、風が吹くと体温が。

とりあえず今日唯一のTT区間、常磐林道へ。

---
ファンライドにて、富士ヒルクラチャンピオンの田崎選手のアドバイスが乗ってたんですけど
その中の一つ
・大腿直筋をお腹に付けるように
ってのが、ピコーンてきたので今日の目標はなるべく大腿直筋を意識してっ。

いざヒルクラ開始~。
オレにしてはペース早めだったけど、不思議とよく脚は回る。
途中、草刈や石灰巻いてる方々が居て、挨拶できるくらいは余裕もあり。
あれはKFCの方々なのかな。お疲れ様です。

路面はややウェットで、ところどころにある鉄板はツルツルでおっかねー。
苔はちょっと生えてたけど、影響ないくらい。ただ、この先苔がどんどん生えそうな予感。。

残り500mの看板まで、心拍85%くらいまで抑えて我慢我慢。
500mで一気にダンシングで加速。さぁゴールだーゴールだー。。ゴール遠い。。最後垂れました。。orz
でも、なかなかの好タイムでした。

ゴール地点はこんな感じ。
霧で全然視界なくて、帰りが怖かった。

---
ここからはのんびりサイクリング。
手始めに、原市場名栗線。名栗湖の分岐を右に曲がってすぐの信号さらに右へ。
どこへ続くのか?って不安になりそうな坂が眼前にてお出迎え。

今日は霧がすごくて景色は全然だったけど、晴れていれば綺麗に山々が見えます。


お次は竹寺へ続く八王寺林道(?)へ。
途中Garminが15%とか16%とか表示してたけど、見てない見えない。
TT後にはきつい坂だった。。
竹寺から引き返してそのまま子の権現へと続く道を辿り
権五郎神社手前の分岐を右に入ると栃屋谷林道。。というらしい。
いつもは子の権現に行くので、実はこっちは初めて。
これがまたきつい林道。
子の権現は、最後の500mだけがきついけど
こっちは10%15%くらいの坂が1㎞くらい続く感じ。

299から登ってくると、もっときつそうなんで、激坂好きな人はどうぞ~。

---
ヘロヘロになりながらも、山王峠、バーディー坂を超えてようやく帰宅。
山王峠で直筋が攣って大変だった。。
久しぶりに出し切りました。もう1㎜も踏めない。

楽しい一日でした。

---

2012年7月21日土曜日

体感体幹意識意識

暑い。。
尋常じゃないくらい暑い毎日でもうヘロヘロ。
こんな時、ローラーで追い込むなんて無理。

という事で、引き続き体幹というか腹筋を意識して
負荷は軽めにローラー。

ここ最近のテーマは腹筋。
かと言って筋トレはなんかなぁって事で、ローラーでできる筋トレは無いかと検索してたら。。

なおっきのブログさんで空中ハンドルなる単語が。
文面からおそらくハンドルに手をかけないでローラーする事なんだろうと解釈して
ちょっと試してみる。

うぉ。

これ、腰とお腹にがっつり負荷が。
いい。
これはいい痛みw

しばらくこれで体幹鍛えてみます。
腹筋割れるかなw

2012年7月16日月曜日

酷暑

というには早いけど、昨日は暑くて死にそうだった。。
2ボトル体制で行ったけど、和田峠で早くも1ボトル消費。
その後も、峠登るたびにボトルがなくなって計5ボトル消費。

裏和田の休憩所と、どっかの公園と、はては蒟蒻のお店でもお水入れてもらいました。
和田峠とか甲武トンネルとか、あの辺湧水が無いのがつらいですね。。

---
今回は、なるべく肘を開かないで腹筋を鍛える感じで登る、がテーマ。
先日の自転車仲間の飲み会でも、オレが一番腹筋がなかったんで、この夏は腹筋背筋をテーマにしようかと。

どういう理屈かわからないけど、肘を閉じて腰を落とす感じで脚を回すと
腰とお腹の筋肉が使われてるのがわかります。肘を開くと膝と太ももに力が入る。

この辺の理由がよくわからないなぁ。。

---
和田峠は、序盤飛ばしすぎて後半やや失速気味。
ベスト5秒落ちくらいだったけど、まぁ満足。

にしても暑い。
陣馬街道でサイコン読みで27度くらい。
さすがに頂上だと25度でしたけど、ジャージが汗でピタピタ。。気持ち悪い。

たまらず裏和田の休憩所でお水もらいました。
なんか寄合みたいのがあったようで、おじいちゃんにやたら話かけられたw

---
そのまま甲武トンネル付近へ。

途中9%とか10%とかの坂がキツイ。
特に2つのゴルフ場の坂。もうヘロヘロ。全然回せない。
脚は残ってるんだけど、心拍が常に150くらいで、体に疲労が。

和田峠から甲武トンネルは、あまり休む箇所がないせいか、今まで走った中で一番きついコースかも。

---
甲武トンネルも垂れタレで登って、本日終了。
本当は入山峠行く予定が、もう気力無し。
とにかく肘を閉じるだけは守ったおかげで、お腹攣りましたw

そのまま五日市まで下りて秋川街道沿いから帰宅。
あー、きつかった。
帰りに浅川CRでのサイコンの温度は38度。
自転車のステムに取りつけてるとはいえ、そりゃ暑いわけだ。。

---
秋川の河原、テントでびっしりでした。
今日は気持ちよさそうだ。

途中見つけた蒟蒻屋一穂(いっすい)
試食いかがですか~?とお盆を手渡されてびっくりw
こんなに試食もらっていいのかってくらい。
写真ブレブレですけど、紙コップに入っている糸こんにゃくが美味しかったです。

ここでもおじちゃんに話かけられたw
今日はモテモテでした。男性に。

---

2012年7月14日土曜日

フォームの大事さ

朝起きたらえらい雨だったけど、アメッシュ見たら雨雲は抜けてきそう。
これは行けるっと信じて用意。10分くらいで小ぶりになったのでいそいそと出発。

今日の連光寺はとにかく体が重い。。
踏めども踏めども後ろに引っ張られて、スピードが乗らない。
速度計にも如実に表れてて、目いっぱい絞り出してもベストよりも30秒落ちとか。

原因なんだろなんだろと悶々しつつ5本終えて、いろは坂。
あれ、いろは坂はいつも通りなスピード。きついことはきついけどw

よくよく考えてみると、どうも腕の開き具合が違う気がする。

いろは坂は、こう、グっと肘を閉じるようにして登ってるけど
連光寺は、上半身に意識が行ってなく脚だけで登ってた気がする。
そういや、あんまりお腹とかしんどくないし。

記念館はグっと脇を締めて、腰辺りでグっグっ脚に力を渡す感じで登る。
おお、いい感じ。

このままの調子でもう一本連光寺!
きつい、きついけどいつもの調子で登れてるよ~。
タイム的には、ベストにまったく届かずだけど、万遍なく筋肉を使えた気がしたので満足満足。

意識一つで、全然違うもんですね。

---

オーバーヒート。。

梅雨も終わりに差し掛かって、毎日あっついですね~。
暑いせいなのか、Tempo走でもきつくてかなり凹んでたんですけど
データ見てびっくり。

5月の最初(気温25度)


最近(気温29度)


どっちも190Wくらいで回してるんですけど、
最近の方が心拍の上がり方がガツっと上がってすぐキツイ部分までいっちゃってます。

PT来る前は、心拍管理でローラーしてたんですけど
きっつい思いってあんまりした事なかったんで、夏場は出力低めで回してたんだろうなぁ。
なるほどなるほど。

で、とりあえず気温を下げようという事で
・クーラー設置->速攻で却下
・工業扇->置き場所無い。。
って事で、一番安上がりなタオルに保冷剤仕込んで首に巻いてみました。

これが、結構効く!
ただタオルに保冷剤だとあんまりひんやりしないですけど
首にあたる部分だけタオルを濡らしておくと、驚く程冷たい。

貧乏くさいですけど、おすすめです。
ちょっとタオルが邪魔ですけどね。

2012年7月7日土曜日

ギアを重くする<->回転を速くする

毎週火曜は目いっぱい追い込む日。
って事で、20分Threshold走目指して、Let'sローラー。

strava見てて思ったのは、登坂中は70~80くらいで登ってる事が多いし
そのくらいが一番気持ちよく登れてる気がする。。

って事で、いつもよりギアを重くしてみると。。

Z4 Threshold 202W 236W Time14:59 31%

20分には届かなかったけど、先週の10分よりは前進。

---
ギアを一枚重くするとパワーを維持しやすいし、
心拍もそこまで上がらない。
いい事ずくめ。。なんだけど

10分超える頃から、なんか身体が重くなってくる。
あとレスト挟んでも回復が遅い。

ギア一枚軽くしてパワーを維持しようとすると
心拍がきつくなる。うーん。。

オレの適正ケイデンスはどこにあるんだろう。。

自分の感覚は信じられない

毎週末になると雨。。
梅雨真っ盛り。早く夏にならないかなぁ。。

先週も今週も雨なんで、連光寺をグルグルしてきました。

---
寝坊したんで、やや遅めの9時スタート。
聖蹟側から連光寺登って、さぁ5週くらいするかぁと思ったら。。

なんかすごい数のロード乗りが。。
。。。ちょっと圧倒される。。

そそくさとAutoLapを設定して、とりあえず一本目。
脚が重い、重い上になんか肺に石灰でも詰まってるかのごとく息が吸いにくい。
後、なんか後ろから邪魔だと思われそうで、いつも以上に踏むんで
本当にきつかった。

ただ、よかったのは他の人の登ってる姿をじっくり見れた事。
そうか平坦な部分は、ダンシングでガガっと上げて、上げた速度を維持すればよいのか。

そして二本目。
連光寺は平坦部分は中盤と終盤の二つあるんで、そこでダンシングして維持する事を目標に。
1本目と同様、脚が重いし息吸えないしで、辛い上に、
屋根部分でダンシングして維持するのが眩暈がするくらいきつくて心臓が爆発しそう。

脚回った感触がなかったので、タイムそんなでもないだろうと思ったら
4:57。。おうふ、5分切れた。5分切れたー。



---
今週はちゃんと起きれたので、4時出発。
出発する頃に、ウェザーニュース予報通りの雨。。その精度が恨めしいw

先週とうって変って誰もいない。そりゃそうか。

1本目から割と脚が回る。今回は呼吸も楽。
2本目からがっつり上げて、さぁこれは先週よりもいいタイムっと思ったら。。
手元計測で5:10。あれ。。?先週よりも確実に調子いいと思ったのに。

そんなはずは。。と思いながらも3本目。4本目。4分切れない。
そのうち心拍が限界来たので、いろは坂登って記念館通って朝練終了~。



---
全然調子よくないと思った先週はタイムがよくて、
調子よいなぁと思った今週は、全然タイムが出なくて
感覚ってあんまり信用できないのかも。

あと、心拍が170超えると頭痛がするという事を学びましたw
いや心臓キツイ。。