2011年12月30日金曜日

登りおさめ

今日は友達と二人で富士山にお参り。。行くはずが、ドタキャンされておひとり様。
せっかく5時には起きたので、まぁ一人でもいいか~と行ってきました。

ルートはこれ。
日野~町田~境川CR~江の島~湯河原~大観山~箱根旧道~小田原~江の島以下朝と同じ。

。。富士山行ってませんw
思いのほか大観山のヒルクライムに時間かかって、これは無理って事で
遠くから拝むだけに。


微妙に雲に隠れてますけどw
来年もよろしくお願いしますと、一礼しておしまい。

行きは割と快調に飛ばせたけど、帰りはヒドイ向かい風で
もうヘロヘロ。どこを向いても向かい風。
おまけに寒いし。。境川CRが地獄の一丁目みたいでした。

今年のロングもこれでおしまい。
最後に200㎞超えできて満足満足。

---
割と長時間こいでも脚に異変はなかったので、シューズはこのセッティングでよいっぽい。
ただ、インソールがペラッペラなので指がちょっと痛い。

今日も膝が開くまえに、開いてるのがわかってフォームの修正練にちょうどよかったです。
SPDにはもう戻れないかも。。

2011年12月23日金曜日

心拍の謎

今日は嫁さんの誕生日祝いで時間がなかったので、
早めに起きて1時間だけローラー。

ローラーしてる最中でも心拍チラ見してみると、今日はちょっとおかしい。

数値が140超えてるのに、あんまりきつくない。
脚も回ってるし、もうちょっと追い込んでもいいかも?ということで、
150超えくらいまで追い込めました。
最大心拍は、(今の所)187なのでだいたい81%、メディオ範囲。

いつもは、140超えたあたりでもう息が苦しくてそれ以上上がらないんですけど
この違いはなんだろ?

というか、やる時間によって10も違うと何を指針にしていいやら。。
多分いつもは夜にやってるんで、仕事で疲れてる分心拍が上がらないと思うんだけど
こういう場合は、どっちを信用するんでしょうね~。

うーむ。
とりあえず、朝のローラーはだいぶ効率よさそうなんで朝にやってみようかな。

。。朝6時起き?。。
いやいやいやw

ブルべ総括

宇都宮からブルべカードが届いた。


このブルべカード。
気付かなかったけど、各PCのシールが張ってあってびっくり。
手が込んでるな~。当日はそれどころじゃなかったけどw
リザルトも公開されてて、各PCの時間とか見てると当時の思い出が目の前に。。

。。なんか変な汗が。。

ってことで、ちょうどいい機会なんで今年のブルべを振り返ってみることに。

---
■総括
今年参加したのは

・200:5 完走:2 DNS:2 DNF:1
・300:2 完走:1 DNF:1
・400:1 完走:1
・600:2 完走:2
※ リザルト

なんとかSR達成できました~。
今年の目標はSR取得だったんで、喜びもひとしお。
いや結構成長したなぁとか自画自賛w

---
■印象に残ってるコースベスト3
・BRM717宇都宮200kmロマンチック片道【山岳】[3 to 1]
なんといってもこれに尽きる。
今年走った中で一番きつかった。。
獲得標高5000m以上でもキツイのに、当日の気温35度近いとか。
陽が落ちてくる渋峠を登りつつ、あと残り20分でゴールに駆け込んだ時の達成感は言葉では言い表せないです。
まぁ出し切って、次の日はボロボロでしたけど。。

BRM423青葉400km御坂みち
初めての400でもきついのに、当日はまさかの雨。。
下りで転倒してヘルメット割るは、清里の登りは延々続くはでまさに苦行。

スタッフが用意した仮眠所から出ると、雨が綺麗に上がってて
満点の星空の下での御坂みちを、バラバラだったけど10人くらいで登ったのはいい思い出です。
リアライトの赤い光が綺麗でした。

BRM514青葉600km鳥坂峠
ベスト3のうち、2つとも青葉ですけど600もきつかった。。
これはオレが悪いんですけど、予備にいつも入れてる10000円がこの日に限って財布になくて
5000円しか持ってこず。。

さらに、チューブが2本しかない(いつも3本入れてる)中で山伏峠手前でパンク。
PC1の前に自転車屋があったので、チューブ2本しめて1500円ほど買って残りが3500円。。

精進湖で膝が痛くてどうしもうないけど、DNFするお金もなくて途方に困ってた時に
Twitterで励ましてくれた方々には本当に感謝しています。

---
■装備
自転車のスペック等はここで。
他には
ORTRIEBのサドルバック
ジェントス閃355B
CATEYE HL-EL530
デルタピーク DPX-043H
・Qシートホルダー(クリアファイルに穴開けただけ)

で、とりあえずどうにかなったにはなった。
チェーンとかワイヤー類は持っていかず。
400終わった後に、シフトワイヤーが切れて600の前に総取り替えしました。危なかった。
落ち着いたら、装備の項目作ろうかな。

ヘッドライト(デルタピーク)とサドルバック大がとにかく便利!
ヘッドライトは400以上だとほぼ必須と思ってよいくらい。
お値段も手ごろ(3000円ちょい)だったし、これは万人に勧めたい。
ブルべにしか縁はなさそうだけどw

---
いやー、思い出すと結構いろいろあったなぁ。。

来年のスケジュールももう出ていますけど、まだまったく予定決めてません。
とりあえず、関東一周と八ケ岳一周、それと宇都宮8月連戦には出たい所。

でれるかなぁ。。出たいなぁ。。

2011年12月22日木曜日

11月総括

もう12月も終わるけどw

11月は、週末に用事があったり風邪引いたりで
先月に比べて−200kmと距離伸びず。。
ローラーやジテ通は結構やったけど。

あんま書くことないなぁ。

---
走行距離:550.02km
走行時間:28時間8分

12月は、頑張って1000km目指そう。 BlogBooster-The most productive way for mobile blogging. BlogBooster is a multi-service blog editor for iPhone, Android, WebOs and your desktop

2011年12月21日水曜日

SPD->SPD-SLに交換

先日ようやくシューズが英国から到着。



シューズの場合は、こんな箱に入ってくるのね。
買ったのは、Sidi Genius 5 Pro Road Shoes
サイズは42.5。脚は26.5で、このサイズがぴったりでした。メガじゃなくても大丈夫。

ペダルは、先日届いたこれ。先日って言っても一か月以上前だけどw


付けた感じはこんな。
グロッシーグレーがかっこいいよ~。
今まで付けてた片面SPDは、EscapeR3へ。
もともとそっちについてたやつだしね。

---
さて、試し乗り。
新しいパーツ。しかも別の物になるとドキドキしますね。

試走コースは
二つ塚(多摩リハビリテーション病院)~梅ケ谷~二つ塚(秋川街道)~梅の木~梅ケ谷
の、ショートコース。

クリートがはまる時の、バツッ!バツッ!っていう音が頼もしい。
あとSPDに比べて遊びが格段に狭い。(赤と比べて緩いらしい)黄色のクリートでもあんまり動かない。

多摩サイを流して、いざ登坂。

おお、ちょっと回し易い!
気のせいかもしれないけど、いつもよりもクルクル回ります。
特に上死点を通過する際。楽に次の動作に移れる。。気がしますw

あと、遊びが少ないから、結果的に膝が開かなくてちゃんと踏み込める。
疲れると膝が開いてくるのが癖なんですけど、膝が開いたと意識する前に靴に抵抗を感じるのですぐわかる。
まるでシューズに、膝が開いてるぞオラって言われてるみたい。スパルタだ。

---
二つ塚と梅ケ谷、再度二つ塚を通って、今回のメインの梅の木峠へ。
先週は、つるつる温泉辺りで凍結して落車したーってつぶやきがあったんで警戒してたけど
今日は大丈夫っぽい。完全ドライ。

初体験の梅の木峠。
つるつる温泉手前の勾配がキツイ。回せなくなってきた。
踏み込んでしのぐけど、割と脚が削られてる。

林道部分で、ちょっと緩くなったけど、すぐにきつくなる。
でも車来なくて気持ちいい。汗もすぐ冷やされるのでオーバーヒートもしないし
登坂にはいい季節。凍ってなければ。

傾斜が緩い所と厳しい所が交互に来て、どうもペースがつかめない。。
あと、予想外なのが脚が終わりそうな事!
ええ!?まだ100㎞も行ってないのに。。

最後の緩い箇所も、全然スパートできずヘロヘロでゴール。


やっぱり知らない場所はペースが難しい。。
あと頂上で脚が完全に終わりました。
なんでかなぁと思ってたけど、ペダルとシューズのせいと予想。

おそらく今までのペダルシューズよりも固いせいじゃないかと。
なんで
・今までと同じ力でより進む<->その反作用で脚に負担がくる
と思うと、回し易いのも理解できる。
イメージとしては、MPを攻撃力に変換する理力の杖。

ペダルに負けないよう、力着けないと。

ただ、これはSPD->SPD-SLの効果ってよりも、純粋にペダルとシューズのグレードが上がったせいかも。
なんにせよ、ペダルに負けないよう力つけなきゃ。

---
余談ですけど、クリートがめっちゃ嵌め辛いです。
慣れればそうでもないかもしれないけど。

あと、スタートで焦ると悶絶します。。
ペダルの裏側を踏んで滑って○玉をしこたま打ち付けました。。